ナカムラクリニック

阪神・JR元町駅から徒歩5分の内科クリニックです

当院について

当院について

院長 中村篤史

たいていの病気は、「不足」か「過剰」によって起こります。 前者は栄養、運動、日光、愛情などの不足であり、後者は重金属、食品添加物、農薬、精製糖質、精白穀物などの過剰であることが多いです。 病気の症状に対して、薬を使えば一時的に改善するかもしれませんが、それは本当の意味での治癒ではありません。薬を飲み続けているうちにまた別の症状に悩まされることもあります。 頭痛に鎮痛薬、不眠に睡眠薬、統合失調症に抗精神病薬…どの薬もその場しのぎに過ぎません。 投薬一辺倒の医学に失望しているときに、栄養療法に出会いました。 根本的な治療を求める人の助けになれれば、と思います。 勤務医を経て2018年4月に神戸市中央区にて、内科・心療内科・精神科・オーソモレキュラー療法を行う「ナカムラクリニック」を開業。

  • ・有機ゲルマニウム研究会代表
  • ・オーソモレキュラー医学会会員
  • ・点滴療法研究会会員
  • ・CBDオイル研究会ボードメンバー
    対症療法ではなく、根本的な原因に目を向けて症状の改善を目指す医療を実践している。
翻訳本:
「オーソモレキュラー医学入門」論創社より
著 書:
「コロナワクチンの恐ろしさ」成甲書房より
「コロナワクチン、被害症例集」ヒカルランドより
「コロナワクチン 接種の爪痕(つめあと) ~遺族の叫び」ヒカルランドより
「奇跡の有機ゲルマニウム」キラジェンヌより
「医療のウソを暴く! 免疫破壊」主婦と生活社より

診療予約について

毎月1日と16日に翌月半月分の予約を受付けています。 例)2月1日に翌月3月1日~15日までの予約を受け付け開始
2月16日に翌月3月16日~31日までの予約を受け付け開始
※予約がいっぱいになると、予約画面は表示されなくなります。

その場合はクリニックにお電話いただいたとしても、受け付けることができませのでご了承ください。
(ネットの予約画面とクリニックの予約画面は連動しているため) ※1名の方が複数回予約を入れられて、予約を忘れてこられないというケースがございます。
診療を終えてから予約を取るようお願い申し上げます。
また、何らかの事情で複数回取らないといけない場合は、その旨をお申し出ください。

診療項目について

「内科・心療内科・精神科」と「オーソモレキュラー栄養療法」がございます。
「内科・心療内科・精神科」は保険枠内での治療になります。
お薬を使わず、サプリメントなど栄養を整える治療をご希望の方、減薬治療をご希望の方はこちらではなく「オーソモレキュラー栄養療法」をご選択ください。 どちらの診療項目かわからない場合は、クリニックまでお問い合わせください。
※「オーソモレキュラー栄養療法」の診療時間は初診は最大60分、再診は最大30分です。

オンライン診療について

オンライン診療の予約受付に関しましても、来院予約受付同様でございます。
毎月1日と16日に翌月半月分の予約を受けてけています。
例)2月1日に翌月3月1日~15日までの予約を受け付け開始
2月16日に翌月3月16日~31日までの予約を受け付け開始

ビタミンC点滴のご予約について

予約一覧表が埋まっていてもビタミンC点滴は可能な場合があります。
ご希望の方はクリニックまでご連絡ください。
※ビタミンC点滴の最終受付時間は午前10時30分まで午後は16時30分までになります。

ナカムラクリニック概要

アクセス

兵庫県神戸市中央区元町通4丁目-4-8 タイムスビル7階

お問い合わせ

電話番号:078-599-9122

FAX番号:078-599-9390

診療時間

休診日:月曜・木曜・日曜休診
ご予約の方を優先にしております。
土曜日はオーソモレキュラーによる栄養療法外来(要予約。自費診療)となります。詳しくはこちら
最終受付は終了30分前までなっております。
当院ではインフルエンザの判定検査は行っております。

当院では予防接種は行っておりません。